好きな人とはできれば多くのLINEをしたいものですが、話題が尽きた、話題がない時ってすごく困りますよね・・・。
でもLINEをして少しでも距離を縮めたい、キッカケがほしい!と悩む方に、話題のネタ、キッカケの作り方をご紹介します!
連絡したいのに話題がなくて困っている方はぜひぜひ参考にしてみてください!
好きな人とは少しでもLINEをしたい
好きな人や彼氏・彼女とはできれば少しでも多くLINEや連絡を取りたいと思う方は少なくないと思います。
ちょっと返事が来ないだけでもモヤモヤしちゃう・・・なんてこともありますよね。
でも、LINEをしたいのに話題が尽きた、話題がない・・・といった場面に出くわしたことはありませんか?
いくらやり取りをしたくても、話題がないのではつまらないですよね・・・。
話題が尽きた、ない時のキッカケの作り方!
では、話題が尽きた、ない時はどうしたらいいのでしょうか?
今回は、話題が尽きた、話題がないときのキッカケの作り方をご紹介します!
正直私も話題がなくて困ったことは多々ありましたし、未だに困ることもあります・・・^^;
その1:相手の好きなことを話題にする
1番話題にしやすいのは、やはり相手の好きなことですね。
例えば、趣味や音楽などはネットでも調べることができますし、YouTubeで音源を聞くこともできます。
人というのは、自分の趣味や話題が合う人に好意を抱きやすいものです。
好きなことが似ていれば、付き合っていても楽しいですし、それを一緒に楽しむこともできます。
もし興味がなくても、好きな人の好きなものに関心を持つというのはいいことだと思います。
自分の視野も広がりますし、話題作りのキッカケにもなりますね♪
その2:ニュースやテレビネタを話題にする
ニュースネタ、テレビネタというのは日々尽きません。
楽しいものを話題にすることがポイントです。
例えば、テレビでやっていた面白いクイズ。
面白い雑学なんかは、聞いている方も楽しくなりますよね。
あまりテレビを見ないよ、という方は、LINEニュースやヤフーニュースを読むだけでも色々な話題を見つけることができます。
相手が好きな芸能人やグループがいれば、そのネタが出てきた時に話題にもできますね♪
その3:グルメを話題にする
美味しいものやおすすめのお店など、グルメの情報は話題作りのキッカケになります。
グルメの話題を出すことで、「一緒にいってみたい!」「一緒に行ってみよう!」という約束もしやすくなりますね^^
ただグルメの情報を出すのではなく、実際にお店に行ったら写メを撮って送る。
お店に行けない場合は、ネットで写真を見つけてその写真を送って「一緒にいってみたいね」とさり気なくアピールしてみるのがおすすめです。
美味しいものだけでなく、ちょっと変わった料理が出るお店なども、インスタ映えするのでいいですね♪
LINEを長続きさせるコツ
せっかく話題ができてもLINEが長続きしないのでは意味がありません。
LINEを長続きさせるために以下のポイントは抑えておきましょう。
・既読無視をしない
・相手によってスタンプも使う
疑問形で返すことで、相手も返事をしやすくなります。
また、せっかく返事をくれたのに既読無視をしてしまうのはよくありません。
どうしてもすぐ返せない時は、既読をしないでゆっくり返せる時に既読するようにしましょう。
そして、スタンプも相手によっては使うのが良いです。
スタンプを嫌がる相手には使用しない、相手もスタンプを使用するのであれば使うことで、「そのスタンプかわいいね!」と話題作りのキッカケにもなります。
LINEをする時に気をつけること
相手にLINEをする時は、以下のことに気をつけて送るようにして下さい。
・考え込むような内容を送らない
・ネガティブな内容を送らない
女性でよくやりがちなのが、長文になってしまうことですね。
男性の場合、連絡は必要以外しない、という方が多いので、長文というだけで返すのが億劫になってしまいます。
また、考えて返信しないといけないような内容は相手にストレスを感じさせてしまいます。
どうやって返したらいいのかな?と思うような内容はNGです。
LINEをする時は、なるべく短文でリズムよく返せるような長さに抑えておきましょう。
その他、弱音を吐いたりするのはいいのですが、ネガティブな内容を言い過ぎるのは禁止です。
ネガティブ発言ばかりすると、面倒くさいと思われてしまうので、話題は明るい内容を送るようにしてくださいね。
もしも相手から連絡がほしいときは・・・
話題があっても、何だかいつも自分から連絡しているようで嫌だな・・・、たまには相手から連絡がほしいな・・・という時もあると思います。
そんな時は、連絡が来るおまじないをしてみませんか?
◆効果絶大!即効性がある絶対に連絡が来る画像・待ち受けのおまじない!
おまじないはここぞという時に使用して、普段は自分から積極的にいけるといいですね♪
自分ばかり・・・と思ってしまうこともありますが、一歩下がっていては他の人にとられてしまう可能性もあります。
たくさん話しをして自分を知ってもらう、興味を持ってもらう、共通の趣味を見つけてどんどん親密度をアップさせていきましょう!
当たり前に連絡していると、それが生活の一部となってなくてはならない、そんな気持ちになってれるかもしれません^^