好きな人や恋人がいる方にとっては、夢の中でも大好きな彼に会いたいですよね。
もしも夢に出てきたら、それだけで1日が幸せで元気に過ごせちゃいます。
どうしたら好きな人が夢に出てきてくれるのでしょうか?
好きな人が夢に出る方法とおまじないを、私が実際に試して効果があったものをご紹介!
本当に効果があるの?と思わず、好きな人と夢で会いたい!と思う気持ちを持ってこの記事を読んでくださいね。
夢の中でも好きな人に会いたい
恋をすると、いつ何時も好きな人のことを考えちゃうのが女性。
男性と違って、女性は好きな人ができるとその人のことで頭がいっぱいになってしまいます。
そして、好きな人といいことがあるとそれだけで1日がハッピーな気分に。
実際に会えるのならそれに越したことはありません。
でも、会えない時は夢でもいいから会いたいなんて思っちゃいますよね。
しかし、好きな人を夢で見るのはなかなか難しい部分もあります。
そんな時は、ちょっとしたおまじないをするだけで確率がアップする可能性もあるんですよ~!
好きな人が夢に出るおまじない
今回は、好きな人が夢に出る方法、おまじないをご紹介!
どの方法も簡単に実践できるので、ぜひ今日から試してみてください。
そして、効果があったらぜひ報告を残していってください!
おまじない1:枕やシーツをピンク色にする
ピンク色は恋に効果があるカラーです。
あまり濃いピンクよりも、淡い色がおすすめ。
|
シーツや枕カバーをピンクにしたら、枕の下に好きな人の写真を入れて眠るだけ!
写真を持っていない方は、名前を書いた紙でも代用可能です。
眠る前に彼の写真か名前を書いた紙をしっかりと見つめてください。
「夢で会えますように」と願いながら眠りにつきましょう。
もし、1週間経っても夢に出てこなかったら、シーツ類は一度洗濯をしてリセットしてくださいね。
おまじない2:パジャマを裏返して赤い糸を結ぶ
好きな人が夢に出るおまじないの1つにパジャマを裏返して寝るという有名な方法があります。
やり方は至って簡単。
寝る時に着ているパジャマを裏にして眠るだけなんです。
が、それだけではありません。
実はもう1つ、とある方法をするとより効果が高まると言われています。
その方法は「裏返したパジャマについているタグに赤い糸を結ぶ」のです。
結び方は何でも構いません。
私はちょうちょ結びをしています。
裏返して眠るのは有名ですが、赤い糸を結ぶというのは意外と知られていません。
ぜひ裏返したあとは、タグに赤い糸を結んでみてください。
おまじない3:眠る前に彼のことをとにかく考える
最も手軽であり効果的なのが、眠る前に彼のことをとにかく考えることです。
彼とのLINEのやり取りを見てみるのもいいですね。
写真があればそれを眺めるのもいいです。
そして、目をつぶったら彼との幸せな時間をイメージしてください。
デートしていたり、一緒に眠ったり、ご飯を食べたり、どんなことでもいいです。
具体的なイメージをしながら、彼のことをひたすら考えて眠ってみてください。
そうすれば、きっと夢に出てきてくれるはずです。
ただし、眠る前にあまり考え事をするのは脳が休まりません。
なるべくなら、毎日続けるのではなく、1日置きや翌日が休みの日など、リラックスできる時に実践してみてくださいね。
夢で会いたいと願う気持ちが重要
おまじない系は疑う気持ちを持ってはいけません。
叶う!という気持ち、夢で会いたいと願う気持ちが一番重要です。
夢で会うために、とにかく好きな人のことを考えてください。
そして、夢で会いたい!と強く願ってください。
慣れてくると、コントロールもできるようになると言われています。
日々のイメージトレーニングの1つとして、実践してみてくださいね。