振られてしまった、自分から振ってしまった元カレ、元恋人となんとか復縁したい・・・。
でもたくさん連絡ってしてもいいものなの?
どれくらいの頻度ですればいいの?
どんな内容を送ればいいの?
など、疑問がたくさん出てきてしまいますよね。
どうすればいいか分からなくて、効果があるならおまじないにだって頼りたい!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな復縁したい時のお悩みについて、そして復縁のおまじないの効果があるのか?というところまで、深堀りしていきます!
復縁したい時すぐに連絡してもいいの?
あなたが振った場合でも振られた場合でも、復縁したいと思った時には「相手と連絡を取りたい、伝えたい」と思うはず。
だけど、スマホを持つのは少し待ってください!
復縁したい時の連絡のタイミングはすごく重要です。
タイミングを間違えると、相手の気持ちが遠ざかってしまう原因にもなってしまうこともあります。
いちばん大切なのは復縁したい時はすぐに連絡しないことなんです。
別れてしまったということは、何かしらの原因があったということですよね。
別れた直後は、お互い相手に対する怒りや疑念を抱いている状態であることが多いです。
そんな状態の時に連絡をして謝ったり、復縁したいと言ったりしても、相手は受け入れにくいんですね。
じゃあいつまで待てばいいの?
と思ってしまうと思います。
自分から連絡するのは、少なくとも1週間、出来れば1か月くらい経ってから連絡するのがいいのではないかと思います。
期間があけば、相手も自分の悪い所があったなぁなんて思っているかもしれませんよね。
また、今まで一緒にいた相手が隣にいなくなることで、あなたの大切さに気が付くこともあるかもしれません。
そんな時に連絡があれば、素直に受け入れてくれる可能性も高まるのではないでしょうか?
復縁したい時の連絡の頻度はどれくらいがいい?
無事に連絡は取れたとしても、その後はどれくらいの頻度で連絡すればいいのか・・・難しいですよね。
たくさん連絡は取りたいけど、相手に鬱陶しがられては元も子もありません。
それでは、復縁したい時の連絡頻度はどれくらいがいいのでしょうか?
相手の返信速度や内容に合わせる
まずは、ラインやメールで連絡を取った時の相手の反応を見ることが大切です。
・返信が来たのはどれくらい経ってから?
・絵文字や顔文字は使われている?
返信が早い、文章に絵文字や顔文字が使われている場合、あなたからの連絡を鬱陶しいとは思っていないでしょう。
鬱陶しいと思っている相手に、わざわざ絵文字なんて使いませんよね。
このような場合は、相手から返信が来たら、あなたも返信する、で問題ないと思いますよ。
ただし、返信を催促したり、返信が遅いことに文句をいうのはNGです!
また、相手から返信がきた!と舞い上がってすぐに返信してしまうと、連絡頻度も多くなってしまい、相手が面倒になってしまう可能性もあります。
相手が1日後に返してきたらあなたも1日後に、1週間後なら1週間後に、と相手に合わせるを心がけると、相手が面倒だと思うことはないのではないでしょうか。
わざと返信を遅らせるのもアリ
相手から返信が来ていると、ついつい早く返したくなってしまいますよね。
でもそこを少し我慢して、わざと返信を遅らせるのもアリだと私は思います。
相手から返信が来たら、2、3日あけて連絡してみましょう。
こちらから連絡が来たのに、しばらく返信が来ないと、相手も気になるはず!
一度付き合っていたとはいえ、相手との恋愛関係は1からスタートになります。
恋の駆け引きを上手く使っていくのも、復縁を成功させる方法の1つだと思いますよ。
連絡を取る時の内容にも注意しよう
連絡を取る時、ラインやメールの内容で悩んでしまう方は多いと思います。
ある程度冷却期間を置いていればなおさら、何を送れば不自然じゃないのか、分からなくなってしまいますよね。
復縁したい時は特に、ラインやメールでどんな内容を送るかにも注意が必要です!
付き合っていた頃の悪いことは引きずらない!
これがいちばん重要です!
付き合っていた時の悪い思い出を思い出させても、なんのプラスにもなりません。
逆に、相手に「面倒くさいな」と思わせる原因になってしまいかねません。
いい思い出からの話題ならまだしも、悪い思い出をわざわざ送る、なんてことはしないようにしましょう。
相手が返信しやすいように用件をはっきりさせる
こちらも重要。
相手が返信しやすいように用件をはっきりさせて、疑問系で送ると、返信率もアップします。
「前に美味しいって言ってたお店、どこだったっけ?」
「今近くでご飯食べようと思ってたんだけど、時間あったら一緒に食べない?」
など、何の目的で連絡をしてきたのかはっきりさせると、相手も返しやすいです。
ただ、ご飯に誘うのは別れた直後だとハードルが高いと思いますので、ある程度連絡を取れるようになってからにした方がいいと思います。
相手が好きなものに関することを送る
付き合っていたのなら、相手の好きな物事については知っているはず。
相手の好きなもの、趣味などに関することを送るのもいい方法です。
相手が興味のある内容を送れば、嫌がらず返信してくれる可能性大です。
好きな物事に関することは教えてあげたくなるもの。
「最近○○始めてみたんだけど、いいところ知ってる?」
など、相手の教えたい欲をくすぐるような内容がおすすめですよ。
復縁できるおまじないは効果があるの?
いつの時代も「おまじない」ってありましたよね。
両思いになれるおまじない、告白されるおまじないなどを学生時代にした方も多いのではないでしょうか。
最近は、「復縁できるおまじない」「連絡が来るおまじない」などもあります。
そして、おまじないだけでなく、待受画像を使う方法もあるんですよ!
当サイトでもすごく人気のもので、効果があった!というコメントも多数いただいております。
■効果絶大!即効性がある絶対に連絡が来る画像・待ち受けのおまじない
私も待受画像には何度も助けられました。
おまじないに頼ってみるのも1つの方法なんですよ!
ぜひ待受画像やおまじないも実践しつつ、復縁に向けて頑張ってみてください!